2020/05/28
木の神秘
こんばんは。宮崎です(*´-`)
5月もそろそろ終わり。
温かい日よりも暑い日が多くなってきそうですね( ̄∀ ̄)
今ぐらいの気温でも油断してると熱中症になるそうですので
皆様お気をつけくださいませ(`・ω・´)
さて、先日法隆寺のメンテンスの記事を読んでいたら、
こんなことが書いてありました。
『1934年から第二次世界大戦を挟み、1985年まで続いた昭和の大修理がある。すべての木材をいったんバラして、傷んだものを差し替え、再度組み立て直したのだ。
当時の棟梁によれば「金堂や五重塔の木材はかなり傷んでいるように見え、ほとんど新しいものに変えなければならない」というのが大方の予想だったという。しかし古びた柱を解体し、カンナをかけると「生のヒノキの香り」が漂うほど状態が良かったそうだ。』
と。
ヒノキの特性は知ってはいましたが、改めて文章で読んでみると、
天然のヒノキってすごいなぁと、 感慨深いものがありました。
熟練の棟梁の予想を裏切ったと言うのも、自然の壮大さを感じますね。
ヒノキすごいぞ!っと後味の残りまくった私は
倉庫にあった古いヒノキで実証して見ました( ´∀`)
古いヒノキを切ってみると、中は綺麗な木肌の色が。。。( ´∀`)♪
しかも、ほわわんっと、ヒノキの良い香りがしています(*゚∀゚*)
法隆寺のメンテナンス棟梁になった気分でした( ̄∀ ̄)
それは冗談ですが笑
ヒノキの良さを再認識しました!
創家では柱と土台に無垢の国産ヒノキを使っていますが
本当に心から一押しできる品質ですよ( ´∀`)
お客様にもこの良さをわかりやすくお伝えしたいと思います♪